2016/08/20

時が経つのは早いもので、上の子が4歳になりました。
子供の成長は嬉しい反面、すこし寂しい気持ちもありますね。
誕生日プレゼントは何にしようか、嫁さんといろいろ考えたのですが、ミニピアノが良い、というところで意見が一致しました。
一応、子供にも確認すると「それが良い!」ということで決定。
買ったのは「ハローキティ うたえるグランドピアノ」
いくつか商品の写真を見せたところ、これが一番気に入ったみたいでした。
わたしてきにはこの赤いミニピアノが可愛くて良いかなと思ったのですが、、娘も譲らずキティちゃんが良い!の1点張り。
ものすごく個人的な話ですが、サンリオのキャラクターってあまり好きになれないんですよね。
いや、全く好みの問題ですが。
キティちゃんって、どこに行ってもコラボレーションしてますよね。
うちの実家にいるネコもそうですが、都合の良い時だけ寄ってきて、こっちが近寄ると逃げていく。
そのツンデレっぷりがネコの良さなのです。
なのにキティちゃんのあの誰にでも媚びてる感「ネコのくせにプライドあるのかよ」って思ってしまうのです。
だいぶ話が逸れましたが・・嫁さんもあまりキャラものは好きじゃないので親はどっちも赤いピアノを買ってあげたかったのですが、やっぱり子供が気に入ってる方がいいよね、親のエゴを押しつけるのも良くないし、ということで結局キティちゃんのピアノにしました。
届くともう大喜びで「これにして良かった」と思いました(笑)。
4歳の誕生日で買いましたが、3歳くらいから触らせて遊ばせるのも良いかもしれません。
あと、説明をちゃんと読んでなかったのですが、光るって書いてたので、キーボードが光って押す場所が分かる機能がついてるのかと思ってましたが、ピアノの天井の星が光るだけでした。
これはちょっとがっかり。
ま、ここからスタートしてピアノが上達してくれればなぁと思います。
せっかくなのでお父さんも一緒に練習します(笑)